【白鳩学園】福祉支援員の募集

募集要項
事業者名 | 白鳩学園(児童養護施設) |
---|---|
職種名 | 福祉支援員 |
雇用形態 | 非正規職員 【採用日】随時 雇用期間の定めあり |
業務内容 | 【福祉支援員】 児童養護施設における生活支援業務を担当していただきます。主に入所している児童の生活全般に関する支援が中心となります。 ○生活支援・日常のケア 児童一人ひとりの生活リズムに合わせた支援(食事の準備や起床の声掛けのサポート等) 洗濯、掃除、整理整頓などの生活環境整備 入浴やトイレ支援、身の回りの身支度のサポート 就寝準備、睡眠環境の整備、就寝後の見守り ○学習支援・学校生活のサポート 児童の学習支援(宿題の見守り、学用品の準備) 学校行事や課外活動への参加(運動会、参観日、卒入学式など) 学校との連携(連絡会議、個別懇談等) ○心理的・社会的支援 児童との日常的なコミュニケーションを通じて、心のケアや信頼関係の構築 困難を抱える児童の相談に応じ、適切な支援を提供します。 児童が社会で自立していくためのサポート(自己肯定感の育成、対人スキルの向上) ○保護者及び関係機関との連携 保護者と定期的な面談を行い、情報共有や協力体制の構築 地域の福祉機関や医療機関との連携 施設内で行われる行事(夏祭り、フェスティバル、夏休み外出等)の企画、運営 ○緊急対応・安全管理 児童の安全確保、事故防止、健康状態の把握 緊急時の対応 |
勤務時間 | 【福祉支援員】 「遅番」13:15〜22:00 「夜勤」16:00〜 9:30 「早番」 6:00〜14:45 「日勤」 8:30〜17:15 「断続」 6:00〜 9:00 16:15〜22:00 上記のすべてではなく選択も可。※応相談 |
給与 |
時給1,260円〜 |
諸手当 | 夜勤手当:7,000円 通勤手当:距離に応じて支給 |
昇給 | 1回/年 ※4月1日 |
賞与 | 2回/年 10,000円~約90,000円まで |
勤務地 | 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2716番地13 |
車通勤の可否 | 可 ※敷地内駐車場有(無料) |
休日休暇 | 月20日勤務(応相談) 特別休暇(有給) 誕生日休暇、結婚休暇、忌引き休暇、看護休暇等 |
保険 | 各種社会保険制度完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) |
福利厚生制度 | 福祉施設対象の福利厚生団体「ソウェルクラブ」加入 |
教育制度 | 施設内研修、各種外部研修あり |
選考プロセス | ⑴エントリー:随時受付中 お電話もしくはお問い合わせフォームよりご連絡ください。 ⑵書類選考 【提出書類】履歴書(写真貼付)※任意様式:ハローワーク紹介状、職務経歴書 【提出方法】郵送 【結果通知】郵送、もしくは電話 ⑶面接(1回) 【日 時】随時 ※書類選考後に実施したします。 【選考場所】白鳩学園 面接後一週間以内に結果を通知いたします。 |
連絡先(採用担当者) | 県立白鳩学園 次長 堀部 琴恵(ホリベ コトエ) TEL:0573-26-2160(平日8:30~17:15) |
採用人数 | 2名 |