キャリアアップ

career

着実にキャリアアップできる環境が整備され、腰を落ち着けて長く働けるのが最大の魅力です。
福祉の道を志した皆さまが計画的に経験を積めるように、中長期的なキャリアパスをご用意しています。

キャリアアップ

1.階層別研修

入社年数に応じて階層別研修や外部研修があり、知識を習得し経験を積んだうえでキャリアアップできます。

階層別研修
  • 新規採用職員研修(対象:新規採用職員)
  • 主任研修(対象:主任)
  • リーダー研修(対象:リーダー)
  • 次長研修(対象:次長、課長)
  • 施設長研修(対象:事務局長・所属長・参事・主幹)
外部研修受講
  • 福祉職員キャリアパス対応障害研修課程
    【以下キャリアパス研修と表記】(主催:岐阜県社会福祉協議会)
  • 初任者コース(対象:入職後3年未満の職員)
  • 中堅職員コース(対象:入職後6年以上の職員)
  • チームリーダーコース(対象:主任・リーダー)
  • 管理職員コース(対象:次長・課長)

入職年数に応じた
階層別研修の例

【入職1年】新規採用研修

法人の職員、福祉専門職の接遇やマナー等及びチームケアの重要性を習得。

【入職2年】キャリアパス研修:初任者コース

サービス提供者、チームの一員としての基本を習得する。福祉職員としてのキャリアパスの方向を示唆する。

【入職6年】キャリアパス研修:中堅職員コース

中堅職員としての役割を遂行するための基本を習得する。中堅職員としてのキャリアアップの方向を示唆する。福祉・介護サービス提供の理念倫理等を再確認する。

【入職12年】主任研修

チームにおける役割(業務、人材育成)を習得する。

キャリアアップ

2.人事制度

年に一度の人事考課制度と勤続年数により、「主任→リーダー→次長→施設長」へと昇格できます。真摯に取り組む職員を、しっかりと支え、評価する環境が整っています。

キャリアアップ

3.資格取得

配属先等によりますが、相談業務や現場業務の経験を積むことで、障害福祉サービス提供には不可欠な資格である「サービス管理責任者」の資格を取得することができます。
そのほか障害福祉分野では「相談支援専門員」、高齢福祉分野では「介護支援専門員」「介護福祉士」などの資格取得を支援しています。

年齢に関係なく、入職後、概ね3年後に専任職から一般職への種別変更試験を受けることができます。
一般職はより総合的な判断能力を持ち業務の幅も広がることから、
サービス管理責任者等の責任のある資格を有する業務に就くことが可能となります。
また、給与面では昇給の幅や賞与の支給額が上がります。

career plan

お問い合わせ・エントリーはこちらから。
エントリーする